【ストV】ローズ対策

キャラ対策
スポンサーリンク

はじめに

今回はローズ対策。

今後、新しく対策ポイントが見つかったら随時追加していく予定。

対策する前に【格ゲー上達論】キャラ対策の前にやることの記事もどうぞ。

※筆者ベガ使いなのでベガ用対策あり

①ソウルスパーク(空中可)

以下、ガード時ローズ側のフレーム

弱=-6F、中=-4F、強=-2F、EX=+3F

弾持ちキャラとしてはフレーム的にかなり優秀である。当然弾と飛びが噛み合うと確定が取れるが、ソウルバインド対空が強力なので弾を見てから飛ぶ行動ができないのが強み。

立ち強P>弱スパーク

立ち強Pド先端:ガードした場合は、動けるフレームがあるものの3Fでさえ暴れが通らない。

立ち強Pめり込み気味:連続ガード

立ち強P>中スパーク

立ち強Pド先端&立ち強Pめり込み気味:ともに3F暴れが通る。4Fは相打ち。

立ち強P>強スパーク

立ち強Pド先端:リーチの長い6F、7Fで割り込める

立ち強Pめり込み気味:小技で割り込める

しゃがみ中P>各種スパーク

基本的に先端でガードさせたあとにスパークを放ってくるが、しゃがみ中K後は距離が若干離れるためすべてのスパークが暴れ潰しの形になるので暴れないが吉。

結論:立ち強Pをめり込み気味でガードした場合3F暴れをするとターンが入れ替わりやすく、先端気味でガードした場合は暴れないでおくと被弾が少なくなるだろう。ガードしても中央では攻め継続が出来るわけではないので無駄な被弾は最小限に抑えたい。

空中スパーク

空中で使う意味ある?ってくらい弱い(と思う)技

対空潰しになるが、ローズの着地硬直が長すぎて相手の地上技がほぼなんでも入るすごい技だ。対空潰されても確定が取れるのでしっかりと差し替えしていこう。

②ソウルバインド

全キャラの中で最強の対空技ではなかろうか?

弱中強すべてのダメージが同じで、後ろ受身不可となっているため起き攻めが非常に強力になっている。

以下、コンボ〆後の状況

  • ソウルバインド対空>前ステ +14F
  • EXソウルバインド対空>中スパイラル>前ステ +13F

ローズのVゲージが溜まっている場合は、カンニングVトリガー発動からEXソウルバインド対空が非常に強力なので、相手のゲージをしっかりと確認しておくことが重要視されるだろう。

飛び攻撃に強いものの、頭部分にしか空中打撃無敵がないため反応が遅くなると対空できなくなる性質を持っているため飛びが通ることもある。

※ベガは(立ち強Porしゃがみ中K)>ソウルスパークにEXヘップレするとソウルバインド対空が間に合わない。

③ソウルスパイラル

以下、ガード時ローズ側のフレーム

弱中強=-10F、EX=-26F

コンボ締めによく使用する技で、後ろ受身をするとほぼ起き攻めができないのでソウルスパイラルをしたら後ろ受身を取るようにしよう。

EX版は1Fから打撃と弾の無敵があるが、投げ無敵がなく攻撃の発生が遅いので起き上がりに小技を重ねるとガードが間に合う。もしくは、投げを重ねる事で無敵技をケアできる形になる。

コパ>投げ仕込みをしておくと、起き上がりEXはガードができて、ワンガードEXスパイラルには投げが重なるので対処を強いることができる。

④ソウルパニッシュ

爆発する弾を設置する。

弱中強で設置場所が異なり時間経過で爆発する。

EX版は時間経過+相手が設置場所に近づくと即爆発する性能になっている。

よくある設置パターン

ソウルスパイラル〆>ソウルパニッシュ

ダウンしてから設置する連携でローズ側のラインを押し上げることができる。しかし、突進技持ちキャラには確定を取られるので、スパイラル>パニッシュしてくる相手をしっかりと咎めていきたい。

技硬直が弱中強共に50Fと長いの差し替えせるといいだろう。ベガはスラインディング

⑤特殊技

ソウルプレーザ(前中K)

ガード時、ローズが-6Fなので、近距離でガードした場合は反撃していきたい。

足元に喰らい判定が無く、そこそこリーチがあるので牽制に使ってくる。

スライディング(↘中K)

ド密着で使用してくるローズなんて居ないと思うが、ガード時はローズが-9Fなので中系統で反撃できる。

ド先端でも±0なのでガードしたら暴れていこう、めり込み気味で喰らったとしてもローズ側が不利を背負っているので暴れていこう。

先端とかでフレームが変わるものの基本的にローズが不利

ソウルピラストロ(後ろ強K)

非常にリーチが長く足元に喰らい判定が無い、ラインを押し上げたり距離を詰めるのに使える。

ガード時はローズが-4Fなので、めり込んでガードした場合は反撃を入れたい。

空振り時も硬直がそこそこあるので、大系統や中系統で差し替えしを狙っていきたい。

ソウルピエーデ(前強K)

クラカン対応技

かなりリーチがあるので立ち回りで使えるが、しゃがみ状態にはヒットしないのでしゃがみながら立ち回ることをお勧めする。こちらも差し替えしを狙いたい。

⑥3F持ちはワンガード暴れ、ワンガードバクステも有効

ローズは近距離の攻めがそこまで強くなく、ワンガード暴れが通りやすい。ローズが暴れ潰しをしていても、技のリーチが短く打撃が届かないので単発確認しないといけない状況が多く非常に暴れが通りやすい。

ローズの通常技で+3Fを取れる技が無いので、おのずと3F暴れが辛くなってくる。

最速が4Fキャラの場合は、ワンガード暴れをすることでほぼほぼの技を空中喰らいになり逃げることができる。困ったらワンガードバクステも強い行動になる。

⑦Vスキル関連

VスキルⅠ

EXゲージの上に表示されているタロットカードで次に使うタロットが決まっている。

  • 赤:ローズの攻撃力が上昇
  • 白:Vゲージ増加
  • 緑:相手の攻撃力が降下(飛び道具)
  • 紫:削りダメージ増加(飛び道具)

飛び道具の場合は、弾抜け行動が可能(ベガはVスキルⅠで吸収可能)

赤、白は硬直が61Fと長いので突進技で差し替えすことを狙いたい。

VスキルⅡ

ソウルサテライトをローズの周りに出現させる(2つまで可能)

発生が遅く硬直が60Fと長いので、突進技で咎めたい

ベガはスラインディングで解決

発動後の攻めは色々あるらしい、めんどくさいので省略。

⑧Vトリガー関連

以下、ローズ側のフレーム

  • 足払い発動:+6F
  • EX弾発動前ステ:+11F

VトリガーⅠ

ローズが3方向にテレポートできる。(背後、背後空中、距離を離すテレポ)

11~18F 完全無敵

ソウルバインド>スパーク>テレポ

弱弾と中弾(遅らせテレポ)で表裏をかけられるので非常に強力な連携だ。

基本的にVシフトでいいが、背後(空中)テレポに対してだけ気を付けたい。以下が状況別になる。

弱弾>地上テレポ

弾の射出方向とは反対方向にVシフトが発生する。テレポ派生してもVシフトブレイクのガードが間に合う。Vシフトブレイクをしない方が良い。

中弾>地上テレポ

弾の射出方向と同じ方向にVシフトが発生する。テレポ派生してた場合はVシフトブレイクが確定する。Vシフトブレイクした方が良い。

弱中弾>空中テレポ

キャラのVシフトブレイクの性能によるが、テレポでブレイクを避けられローズの空中攻撃がぶっささる。Vシフトブレイクしない方が良い。

そもそも読み合わないために、受け身を取らないという選択肢を持っておくといいだろう。

受け身取らない読みパニッシュ起き攻めされるとめちゃくちゃハメられるが、まぁガンバリマショウ….

色々テレポ起き攻めが開発されていますが、困ったらVシフトすることで難を逃れられることが多いので、Vシフトは必ず頭に入れておきましょう。

あ、ベガはEXヘップレでいいです

VトリガーⅡ

ヒット確認して使う技で、立ち回りで使うような技ではないのでガードして発動してきたらラッキー!と思いましょう。Vゲージの消費も激しいので1回VリバやVシフトするとトリガー状態が解除されます。

スライディング攻め継続や特殊技攻め継続は、必ずVリバしましょう。

カンニングVトリガー発動EXバインドされると死にます。飛ばないようにしよう。

立ち回りの意識

弾撃ちがそれなりに強いので、飛びを通したいが対空がかなり強いので、なるべく弾抜け行動を行っていきたい。弾速が遅いので他キャラの中でも弾抜けしやすい部類に入るだろう。

牽制技がそれなりに強く、引き大Kや前大Kでクラカンを狙ってくるのでしゃがみながらジリジリ前にラインを上げる戦法が一番安定的に立ち回れるはずだ。

基本的には立ち強Pの先端で立ち回りながら空振りさせたら、差し替えすとローズ側が踏み込まないといけないのでこちらの行動も楽にできるだろう。

密着攻めは3F暴れや、ワンガードバクステを視野に入れつつ相手に選択肢を負わしていこう。

VトリガーⅠ中のスパークをVシフトすると安定的に立ち回りに戻すことが可能なので、Vシフトブレイクと出さないケースを把握しておこう。

幻影陣はVリバ。これだけでOK

砂川誠に投げ銭をする

コメント

タイトルとURLをコピーしました