【ストV】是空(老)対策

キャラ対策
スポンサーリンク

はじめに

今回は是空(老)対策。

実質2キャラ分なので分けます。

今後、新しく対策ポイントが見つかったら随時追加していく予定。

対策する前に【格ゲー上達論】キャラ対策の前にやることの記事もどうぞ。

※筆者ベガ使いなのでベガ用対策あり

①武神倶羅無・刻

ガードした時の是空側のフレーム

根元ガード

  • 弱=-6F、中=-4F、強=-2F、EX=+1F

先端ガード

  • 弱=-3F、中=-4F、強=-5F、EX=-1F

根元ガードした時は確定を入れていきたい。

先端でガードする際は確定がほぼ取れない。

一応弾属性なので、ベガのVスキルⅠや弾抜け行動ができる。立ち回りの強に対しては弾抜けしていきたい。

見てから飛びも有効。

しゃがみ中K>EX刻

3Fで割り込める。4Fだと相打ち

地上○○>弱刻〆状況

地上で弱刻〆後に、その場受け身に対して是空が前ステしていると+1Fになる。じいさんの状態だと最速技が4Fなので3Fで暴れると良い。

ちなみに中刻〆は+2F、強刻〆は+3F

武神倶羅無・蛮

ガードすれば何でも入る。

コンボ〆でその場起き上がりすると結構是空側の状況がいいので、後ろ受け身を取っていきたい。

  • 弱蛮〆前ステ:+12F
  • 中蛮〆前ステ:+6F
  • 強蛮〆前ステ:+2F

弱蛮〆>宿命(画面端)

是空が+15Fになる連携。空中〆だともっと有利フレームが伸びるので気を付けましょう。

③武神雀羅

「パンチ・キック・コマ投げ」と3つの技に派生できる。

通常版・EX版ともにどんな派生でもしゃがみガードできる技。

  • パンチ派生は、是空が有利になることが多い。
  • キック派生は、派生が早すぎると是空が不利になる。(-4F位)接地近いと是空が有利。
  • コマ投げ派生は、しゃがんでいれば喰らわない。

安全なのは空対空、是空は任意のタイミングで派生出来るので発生の遅い技で、空対空しようとすると逆に潰されることがあるので発生の早い小技で空対空すると良い。

間違っても立ちガードをしないこと、コマ投げの選択肢を増やしてしまう。

ベガは前ステや微後ろしゃがみ強P対空なども可能

④宿命

老、若に変身する技。

以下の「通常技>宿命」以外は是空が不利になるので暴れよう。

立ち強P>宿命

是空が+1F

⑤Vスキル関連

VスキルⅠ

老から若へ変身できる打撃技。

VスキルⅡ

鷲?が爆竹を落とす。

硬直が64Fもあるが、宿命で硬直を減らせるので詳細は不明。

レバー入力で落とす位置を変更できる、見分ける方法はない。

  • 後:是空の目の前
  • ニュートラル:中間地点
  • 前:画面端

出来れば見てから差し返して咎めたい。

目の前に置かれた時は、無視して爆発するまで待ちましょう。

爆竹を盾にラインを上げてくるので対空などの準備をしよう。

⑥Vトリガー関連

VトリガーⅠ

一定の距離だけ瞬間移動できる。

  • 3~15F 完全無敵

韋駄天の特徴

弱P>弱K>中P>中K>強P>強Kの順でチェーンコンボが可能になる。

韋駄天打撃派生(通常技と白蛇掌)は是空が不利を背負う技(よくて±0)なので、ガードしたら暴れる。

最終段に使う白蛇掌は是空が-2F

韋駄天打撃(老の場合)

  • 初段のみ必殺技キャンセル可能
  • 初段パンチ系統から2段目のみ遅らせ打撃可能
  • 初段キック系統から2段目は遅らせ打撃不可
  • 3段目からは遅らせ打撃不可
  • 小技>最速立ち強Kが暴れ潰しになる

なので3段目以降相手が打撃を止めた時は、どの技をガードしても是空が不利なので暴れること。

足払いもあるのでしゃがみながら暴れる小技連打が良い。

VトリガーⅡ

1~17F 飛び道具&投げ&空中攻撃無敵

VトリガーⅡ状態は安易に飛びをすると位置入れ替えされ、コンボ火力が高いので注意しよう。

最近はVトリⅡ是空が多く、とても強い。

立ち回りの意識

立ち回りは若状態の方が強く、昇竜対空もできる。

出来れば強刻を見てから飛びたい。一応見てから飛ぶと昇龍対空ができるが、すかし飛びをすることで昇龍をガードできる可能性が増える。

一応、強刻は弾抜け行動が可能なので調べておいて損はないだろう。

雀羅は見てから空対空をしたい、もしガードするのであればしゃがみガードをすることで打撃はガードしてコマ投げを空振りさせることができる。

VトリガーⅠは打撃技から韋駄天で技をすかされるので安易に暴れると、暴れ潰しされてしまう。暴れるのであれば2段目以降暴れると良い。是空が打撃を止めたら相手が不利なので暴れていこう。

VトリガーⅡ状態は安易な飛び・弾を気を付けよう。

砂川誠に投げ銭をする

コメント

タイトルとURLをコピーしました