【ストV】ベガ攻略Vol.8(シミー編)

ベガ攻略
スポンサーリンク

はじめに

今回は、どのポイントでシミーしやすいかを説明していきたいと思います。

ベガは歩きが遅いので、シミーしづらい傾向にあります。しかし、投げ間合いが全キャラの中でトップです。

コンボ〆のあとは投げ間合いになりやすい状況なので、これを最大限に生かしていきましょう。

それではどうぞ。

シミーをしやすい状況

歩きが遅いので基本的に「コパ投げ or コパシミー」がセオリーになります。

密着状態では小技をしないで後ろに歩いても投げられる可能性が非常に高いです。

ベガを使っていくなら上記の特徴を頭に入れておきましょう。

①EXダブルニー〆

前ステしてベガが+3F

中央で〆た時に、前ステすると密着状態で一番シミーしやすい状況になる。

実践でも投げをするベガ使いが多いのでシミーをしやすくなります。(僕も投げ多いです)

コパを挟まないとシミーができないので注意。

②強ダブルニー〆

強ダブルニーで〆ると密着状態+2Fの状況ができます。

〆た直後に後ろ歩きをすることでシミーが可能になる。(最速投げ暴れには負けがち)

弱・中だと密着状態にならないので役不足です。

③画面端のコンボ〆

画面端でコンボ〆は特にシミーをしやすい状況(全キャラそうや)なので、投げを誘ってダメージを稼いでいきたい。

特にベガは投げた後の状況も悪くないのでガンガン狙っていこう。

例)

ブラスト or インフェルノ〆

  • 前歩き後ろ歩きでシミー
  • 前ステコパでシミー

画面端コンボ〆後は「前ステ or 前歩き」

前ステの特徴

  • 受け身した時のフレームがわかりやすい。
  • 後ろ受け身が見づらい。
  • コパからしかシミーができなくなる。

前歩きの特徴

  • 受け身した時のフレームがわかりづらい。
  • 受け身が見やすい。
  • 前歩き後ろ歩きでシミーができる。

個人的には前歩きの方が攻めに幅が出るのでおすすめしたい。

ベガのシミーは「立ち強K or しゃがみ中K」

画面中央でシミーをするなら、このふたつの技を相手の行動によって使い分けていきたい。

結論から言うと…

  • しゃがみガードは立ち強K
  • 後ろ歩きガードはしゃがみ中K

何故、そうなのかを説明していきます。

しゃがみガードは立ち強K

相手がしゃがみガードをしていた場合、

  • 立ち強Kのリーチは短いが、シミーが成功するとコンボ火力が高い。
  • ベガが微後ろ歩きをしても立ち強Kが届く間合いで、ガードorヒットさせられる。

後ろ歩きガードはしゃがみ中K

相手が後ろ歩きガードをしていた場合、

  • 立ち強Kは後ろ歩きをされるとすかされる。
  • 立っている状態なので下段が通る。

※補足:立ち強Kでシミーをした時に、ベガが前進しているせいで投げられる可能性もある。

☟わかりやすく動画にもしているのでよければどうぞ☟

【ストV】ベガ専用シミーの使い分けについて

余談

ベガの特徴を捉えてシミーを的確に扱えるようになるとさらに強力な攻めが展開できるようになるので、頑張って意識していきましょう!

自分も頑張ります(笑)

先日、キャラ対策が全キャラ完了したので見てくれると嬉しいです(^^)/

そのうち「ベガ対他キャラ集」も投稿しよかなと考えています!

それでは…

砂川誠に投げ銭をする

コメント

  1. 匿名 より:

    ゴールド帯ベガで歩きが遅いのにどうやってシミーをしたら良いかつまずいていたのでとても助かります😊これからもがんばってください!

タイトルとURLをコピーしました