【ストV】ラシード対策

キャラ対策
スポンサーリンク

はじめに

今回はラシード対策。

今後、新しく対策ポイントが見つかったら随時追加していく予定。

対策する前に【格ゲー上達論】キャラ対策の前にやることの記事もどうぞ。

※筆者ベガ使いなのでベガ用対策あり

①ワールウィンドショット

ラシードといえばこの技。とても強力なので絶対に抑えておきたい。

立ち回りのワールは見てから飛ぶ行動がとても有効、ワールの硬直が長いのでジャンプ攻撃をガードさせることができる。

しゃがみ中K or しゃがみ中P>弱ワール

3Fで割り込むことができる。だが先端でガードすると被弾してしまうことがあるので注意すること。

EXワールの対処

立ち前中P or しゃがみ強PからEXワールを放ってくることが多い。

2段目は必殺技キャンセルができないので一段目をガードした時に色々仕込める。

「立ち前中P>EXワール」

前中Pがめり込んだときは一段目をガードした後に打撃を仕込んでおくとワールに派生した場合に割り込める。

また、先端で前中Pをガードした場合は打撃で割り込もうとすると、攻撃が届かずEXワールがヒットしてしまうので、前飛びを仕込んでおくとキャンセルした場合だけ前飛びで逃げることができる。

「しゃがみ強P>EXワール」

立ち前中Pと同様の対策が取れる。

唯一違うところは先端でガードしようとEXワールに派生していたら打撃で割り込めるという点だ。

トレモで一度練習しておきましょう。これだけ抑えるだけでもラシード戦はかなり変わります。

②弱スピニングミキサー

この技にめんどくさいと感じている人も多いのではないだろうか、ボタン連打でフレームが変わるので注意したい。

Lv1

  • ガードしてラシードが-2F
  • 最短距離で止まるときはLv1

Lv2

  • ガードしてラシードが-4F
  • Lv1よりは少し長い。見てからコパンが届くので確定反撃していきたい。

Lv3

  • くるくるくるくる回る。
  • ラシードが-10Fを背負うので中や強攻撃で確定を入れたい。
  • Vトリガー中にラシードの竜巻に乗った状態でLv3より回っている時は、±0なので注意

これは見て覚えるしかない、ラシード側が+フレームを背負うことは一切ないので気軽に暴れてよい。

ダッシュからミキサーは確定が取れない。

③イーグルスパイク

ガードした時に、ラシードがちょっと後ろに離れるがー20Fを背負うのでしっかりと確実に反撃を入れたい。

  • その場で届く技が無い場合は前ステ小技などして確実に反撃を入れる
  • その場で届く技があるのであれば最大をぶち込む(ベガはその場からアックスor前歩き立ち強P)
  • VトリガーⅡ状態はー7Fを背負うので中攻撃で差し返したい、届かない距離が多いので諦めること多し
④三角飛び

ラシードが画面端を背負っている時によくする行動。

上派生と下派生の二つがあるが、よく地対空をして負けることが多いと思う。ここで第一に考えたいのでラシードを画面端から逃がさないということ。

上派生だけを警戒して空対空して画面端から逃がさないのが良い。

⑤Vリバーサル

画面端ではしゃがみ中K>波動拳などでVリバーサルを使ってくるラシード使い多いと思いますが、Vリバーサルをするかも?と思ったら様子見してVリバーサルを狩れるようにしましょう。

前転した後に少し硬直があるので練習して反撃を入れるようにしたい。

⑥VトリガーⅠイウサール

画面端を背負っている時にとても強力なイウサール

画面端を背負わせてからある程度距離を放して発動してくると思います。

早い突進技であればイウサール発動暗転を見てぶち込むことができます。(例:キャミィのEXスパイラルアローなど)

では、発動してしまったら。

ここでやりたい行動が前歩きをして画面端に背中を密着させない。

この行動がとても重要でラシードが崩す択をかける前に、前歩きで竜巻をガードしてしまおうという算段だ。かなりローリスクで崩されにくくなると思うので勇気をもって前歩きしよう。

イウサール発動後の択

  • 前ジャンプのめくり➡前歩きで早めに竜巻をガード
  • 中段➡ラシードが地上でちょっと浮かび上がった時に後ろ投げ、少し難しいので練習あるのみ
  • 下段➡これは無理

ベガはEXインフェルノで竜巻を消せるので対策する必要はあまりないです。

⑦VトリガーⅡアーシファ

ワールなど必殺技が強化される。

ラシードのVトリガーⅡ最強の発動が立ち強K発動になります。これはシミーしながら攻めることが出来るのでラシードが発動出来る時は投げを押さないようにしていきたい、もしくは割り切って無敵技や最速小技を振るようにしましょう。

発動された時の注意点

画面端では生弱ワールからの前転でラシード側が有利を取れます。+8Fくらい?これをガードしたくないので弱ワールを読んだら前飛びするようにしましょう。(通常技経由弱ワール前転だとラシード側が不利を背負うことが多い)

よく弱ワールをしてくる場面は、攻め連携がひと通り終わって少し距離が空いた時に使ってくることが多いと思うので、そこを警戒して前ジャンプを意識しましょう。

ハブーフ

Vトリガー発動中に強P+強Kで発動できる。

遠距離で放ち前転で一気に距離を詰めてくると多いと思います。

近距離でガードした場合はラシード側が不利フレームを背負う事が多いのですが、遠距離だとラシード側が莫大な有利フレームを取れてしまうのでなるべく距離を離さないで立ち回ることを意識しましょう。

遠ければ遠いほどラシードの思うつぼです。

二段技からのハブーフ

EXワールの対策で前飛びが有効と話しましたが、Vトリガー発動中は前ジャンプするとジャンプの動作中にハブーフが引っかかってダメージを貰ってしまうので、しっかりとガードしましょう。近距離であればそのまま反撃できます。

弱ワールは立ちガードをする

中央でしゃがみ中K先端>弱ワールをしてきた場合は、ワールを立ちガードすることによってラシード側に不利を背負わすことが出来るのでガードする時に立ちガードすることを意識しましょう。

その他、しゃがみ中KイーグルスパイクからCAが繋がるなど全体的に火力が上がるので下段技を喰らう行動はなるべく控えましょう。

⑧差し返したい技
  • しゃがみ強P
  • 立ち前中P
  • 足払い
  • 弱ミキサーLv2以上
  • イーグルスパイク

立ち前中Pは厳しいかもしれないが、他は差し返していきたい

立ち回りの意識

  • しゃがみ強P先端位置での垂直ジャンプがかなり有効、この距離で対抗できる技が弱ワールくらいしかないので要所要所で垂直ジャンプすることをおすすめします。
  • ワールには前ジャンプ
  • 弾を撃つときは弾抜けされない位置で撃つ(前歩き波動がおすすめ)
  • 通常技からのEXワールの対処に慣れる
  • 画面端の三角飛びを注意
  • Vトリガーの特徴を掴む
  • ベガは画面端でのVトリ発動中ワールなどはEXヘップレを使うのもあり。

これらの対策を一気に全部やる!となると流石に無茶なので、せめてEXワール対策と反撃技のふたつだけは頭に入れておきましょう。

砂川誠に投げ銭をする

コメント

  1. 匿名 より:

    こんにちは。Vスキル2に対する対策は書いてないんですか?

タイトルとURLをコピーしました