【ストV】リュウ対策

キャラ対策
スポンサーリンク

はじめに

今回はリュウ対策。

今後、新しく対策ポイントが見つかったら随時追加していく予定。

対策する前に【格ゲー上達論】キャラ対策の前にやることの記事もどうぞ。

※筆者ベガ使いなのでベガ用対策あり

①波動拳
  • 弾キャラ共通の対策として、”飛び” 。リュウの波動拳は強い部類なので、ある程度割り切って波動拳を飛んでいきたい。
  • 前歩きしゃがみガードをして近づき、弾を撃ちにくくさせる。
  • リュウの波動拳は硬直が少ない。弱波動拳は垂直飛びをすると簡単に接近されてしまうので安易な垂直飛びはおすすめしない。VトリⅠ中の波動拳は弾速が早くリュウが前に出にくいので垂直飛びも可。
  • 近距離の波動拳はリュウ側がー6Fを背負うので反撃を入れる。

ベガは波動拳をVSⅠで吸収してガードさせるか、ストックするようにしよう。ストックしている場合は相手が前飛びをしてくるのでそこを対空したい。

②立ち中Pには、バクステ or 3F暴れ
  • 立ち中Pをガードしてから3F暴れをすると、中P>中P連携を潰せるので積極的に暴れていきたい。3F暴れがしゃがみ攻撃だと「立ち弱P>立ち弱K>弱足刀蹴り」ぐらいしかリュウ側は繋がらないので暴れるのが有効である。
  • 立ち中Pはリュウ側が+1だが攻め継続が難しく、中攻撃の択をバクステで避けれる。バクステを狩ろうとしたらリスクある行動をしないといけない。
リュウ対策 立ち中P
③差し返したい技 大ゴス(前立ち強P)

前進しながら当てに来る技、リュウは接近戦ではこれを当てに行きたいので大ゴスが空振りしたら差し返しを狙っていきたい。

大ゴス先端ガード後の立ち弱Kをしてくるリュウ使いは結構多いのでそこら辺も注意したい。

④前投げはバクステ

中央では前投げした後の定石行動として「しゃがみ中K>波動拳」があるので、それをバクステで避けれる。これもバクステを狩るときはリスクある行動をしないといけない。

「前投げ>前歩き投げ」にも有効

リュウ対策 前投げ
⑤VトリⅠ発動可能状態のしゃがみ大K

リュウ側がVトリⅠ発動可能の状態でしゃがみ大Kをクラカンすると、「しゃがみ大K>Vトリキャンセル発動>最大溜め波動拳」でガードクラッシュするので、Vトリ発動可能状態の時は無暗に暴れるのはやめておこう。

⑥VトリⅠ発動中のぼられポイント

立ち弱K>波動拳>立ち弱K>波動拳をしてくる輩がおる。

実はリュウ側がー2Fを背負っているので波動拳をガードした後は暴れよう。

リュウ対策 弱K波動
⑦VトリガーⅡ 不抜

読み合いがんばる。

立ち回りの意識

  • 波動拳を飛べる位置をキープしながら立ち回り、じりじりラインを上げる。キャラ毎に弾に強い行動をしていく
  • 立ち中Pには何かしらアクションをしたい
  • 大ゴスは差し返しの意識
  • 中央前投げはバクステもあり
  • VトリⅠ発動出来るときは注意

砂川誠に投げ銭をする

コメント

タイトルとURLをコピーしました